受験格言
Part48




| Back | Index | Next |


1   .受からぬ大学の学生
受からない大学の学生に対して、入学したい希望がありながら、とぼけて、その大学の偏差値を知らないふりをする事
(知らぬ顔の半兵衛)

2   .落ちた試験の点を数える
合格発表で不合格になった時に、あの漢字さえ読めたらとか、化学式を思い出せればとか、後悔すること。しかしながら落ちた試験のことを考えても来春の合格はやって来ないので、前向きに受験勉強に励もう。
(死んだ子の歳を数える)

3   予備校に女を求む
いくら求めても絶対に得ることが出来ないたとえ。しかし、近年は水中花火もあり、時代が変わっているのも事実である。
(水中の火を求む)

4   .難問も奇問も解き明かす
受験経験も豊かで学力もあり、入試問題の裏も表も知り尽くしており、どんな問題が出ても簡単に解き明かすこと。
(酸いも甘いも噛み分ける)

5   滑り止め行かぬは受験料の無駄
滑り止めの大学に入学する意志が無いならば、初めから受験しない方が良い。受験料と時間の無駄である。
(据え膳食わぬは男の恥)

6   東京の大学入試と模擬試験
実際に受ける東京での大学入試と地方での模擬試験では雰囲気も大きく異なる。模擬試験で良い成績を取っていても油断出来ない。
(駿河の富士と一里塚)

7   青天の不合格
合格間違い無しと思っていた大学の合格発表で不合格になること。
(青天の霹靂)



ホーム 受験格言(54) 受験格言(53) 受験格言(52) 受験格言(51) 受験格言(50) 受験格言(49) 受験格言(48) 受験格言(47)
受験格言(46) 受験格言(45) 受験格言(44) 受験格言(43) 受験格言(42) 受験格言(41) 受験格言(40) 受験格言(39) 受験格言(38)
受験格言(37) 受験格言(36) 受験格言(35) 受験格言(34) 受験格言(33) 受験格言(32) 受験格言(31) 受験格言(30) 受験格言(29)
受験格言(28) 受験格言(27) 受験格言(26) 受験格言(25) 受験格言(24) 受験格言(23) 受験格言(22) 受験格言(21) 受験格言(20)
受験格言(19) 受験格言(18) 受験格言(17) 受験格言(16) 受験格言(15) 受験格言(14) 受験格言(13) 受験格言(12) 受験格言(11)
受験格言(10) 受験格言(9) 受験格言(8) 受験格言(7) 受験格言(6) 受験格言(5) 受験格言(4) 受験格言(3) 受験格言(2)
受験格言(1) 受験川柳 受験川柳(2) 受験狂歌 リンク集 紹介記事 家庭教師


メールはこちらまで。