1
採点者変われば、得点変わる |
|
選択方式の試験であれば、採点者による得点差は存在しないが、記述式の問題であれば、採点者に大きく依存する。採点者に好感が持たれるような解答を心がけよう。
(所変われば品変わる)
|
2
受けた大学の下宿探し |
|
受けただけでは、その大学に行ける訳ではない。でも、その大学の近くの下宿を探したくなるのは、人の常か?
(取らぬ狸の皮算用)
|
3
自分の受験票で受けてもらう |
|
優秀な彼に自分の受験票で受けてもらえたら・・・。そんな気持ちになったことは無いだろうか?
(人のふんどしで相撲を取る)
|
4
大学は四年、学歴は一生 |
|
大学はたった4年間である。しかしながら、どの大学を出たという最終学歴は一生つきまとうものである。
(人は一代、名は末代)
|
5
学力はつかねど、高望み |
|
学力は以前として低調なままではあるが、プライドは依然と高いままであり、高望みをしてしまう。結果は如何に?
(武士は食わねど、高楊枝)
|
6
かわいい子には浪人させろ |
|
大事に、大事に育ててきた子には、エスカレーター式の私立よりも浪人させた方が学力的にも、人間的にも、一回り大きくなる。
(かわいい子には旅をさせろ)
|
7
不合格千里を走る |
|
合格情報よりも不合格情報の方が、より早く世間に知れ渡るものである。
(悪事千里を走る)
|