受験格言
Part31




| Back | Index | Next |


1   予備校で先輩にあったよう
めでたく浪人が決まり、予備校通いをしているが、その予備校で2年先輩のAさんに出会ってしまった。彼は何年ここにいるつもりだろうか?
(地獄で仏にあったよう)

2   試験場で友人にあったよう
受験の時は非常に緊張するものであるが、その試験会場で仲の良い友人と遭うと、少しリラックスできて好結果につながる。
(地獄で仏にあったよう)

3   理系は文系を兼ねる
数学や物理が出来ない人間は多い。だから私立文系コースの受験生が理系学部を受験しても、まず合格は有りえない。しかし、理系コースの受験生はある程度文系教科も出来るので、経済学部などにも、結構合格している。経済学のあなた、あなたの周りにも隠れ理系がいるかも。
(大は小を兼ねる)

4   受験票を並べて不合格となる
合格するときは、一度に多くの大学を合格するものだが、逆に不合格になる時は、受験した全ての大学が不合格となる。学力がないのだから、当然といえば当然。
(枕を並べて討ち死にする)

5   大学は知性を表わす
どこの大学に通っている、卒業したということは、それだけで、その人の知性を表わしている。いや、世間ではそう思われている。

6   数学に統計問題
試験問題の傾向として、統計の問題が出題されることは、統計的に見て非常に少ない。そのため、受験生はあまり勉強していないので、いざ出題となると慌てふためくのである。
(寝耳に水)

7   統一センター試験でヒアリング
統一センター試験では、各試験会場の設備の関係もあり、ヒアリング問題が出題される可能性は低い。しかしながら、最近では生きた英語の重要性が高まってるので出題される可能性が高まっている。出題されたときに慌てないよう万全の準備をしておこう。
(寝耳に水)



ホーム 受験格言(54) 受験格言(53) 受験格言(52) 受験格言(51) 受験格言(50) 受験格言(49) 受験格言(48) 受験格言(47)
受験格言(46) 受験格言(45) 受験格言(44) 受験格言(43) 受験格言(42) 受験格言(41) 受験格言(40) 受験格言(39) 受験格言(38)
受験格言(37) 受験格言(36) 受験格言(35) 受験格言(34) 受験格言(33) 受験格言(32) 受験格言(31) 受験格言(30) 受験格言(29)
受験格言(28) 受験格言(27) 受験格言(26) 受験格言(25) 受験格言(24) 受験格言(23) 受験格言(22) 受験格言(21) 受験格言(20)
受験格言(19) 受験格言(18) 受験格言(17) 受験格言(16) 受験格言(15) 受験格言(14) 受験格言(13) 受験格言(12) 受験格言(11)
受験格言(10) 受験格言(9) 受験格言(8) 受験格言(7) 受験格言(6) 受験格言(5) 受験格言(4) 受験格言(3) 受験格言(2)
受験格言(1) 受験川柳 受験川柳(2) 受験狂歌 リンク集 紹介記事 家庭教師


メールはこちらまで。